旧 今日の田中(仮名)
うちの店ではゴミの収集時間までにゴミを出す事が出来ないため、時々私の自宅に持ち帰って処分している。
特にダンボール等は月に1回しか収集しないため作業が大変になってしまう。
昨日はダンボールを持ち帰る事にして閉店30分前に作業を始めさせた。
もちろんゴミをまとめるのも田中のメインの仕事の一つである。
ダンボールは1階と2階にわけておいてある。1階の店舗裏にはバラしたダンボール、2階には商品の発送時に切り取った不要な部分や商品保護のために入って切れ端が置いてあった。
「田中くん、ダンボールまとめておいて」
「はい!わかりました!!」
田中は1階に降りていき作業を開始した。
私は2階のモニターから見ていたのだが、まずは大きめのダンボールを組み立ててその中に詰め込んでいくようだ。
いつまでも見てるわけにはいかないので、私は別な作業にかかった。
しばらくしてモニターを見ると田中の姿が別な場所にあった。
何かのオモチャを手に取って見ているようだったが、またダンボールを詰め込む作業に戻ったようだ。
何か気になる事でもあったのかな?と思いはしたが私も元の作業に戻った。
1,2分すると田中がまたオモチャを見てるのが見えた。
今度は全く作業に戻る気配はない。
あっちのオモチャを眺めては戻しこっちのオモチャを眺めては戻しと、どうやら自分の欲しいオモチャを物色しているようであった。
見てるとなかなか面白いがこの時点で閉店5分前、2階のダンボールは全く片付けていない。
いつものように忘れているのであろう。
世界バレーを見たいが為にいつもより早めに始めた作業もこれでは意味がない。
「田中くん、ダンボール終わった?」
「はい、終わりました。」
「2階にもあるんだぞ。忘れてたろ?」
「いや、これからやるところでした。」
もちろん田中得意の苦しまぎれのウソである。
「な〜に、言ってんだよ。さっきからズーっとオモチャ見てたじゃん!」
「えっ、どこから見てたんですか!?」
「うん?モニターあるじゃん。」
「あっ、すっかり忘れてました。」
モニターがある事まで忘れていた田中である。
おかげでサボりの光景をたっぷり見る事が出来た。
特にダンボール等は月に1回しか収集しないため作業が大変になってしまう。
昨日はダンボールを持ち帰る事にして閉店30分前に作業を始めさせた。
もちろんゴミをまとめるのも田中のメインの仕事の一つである。
ダンボールは1階と2階にわけておいてある。1階の店舗裏にはバラしたダンボール、2階には商品の発送時に切り取った不要な部分や商品保護のために入って切れ端が置いてあった。
「田中くん、ダンボールまとめておいて」
「はい!わかりました!!」
田中は1階に降りていき作業を開始した。
私は2階のモニターから見ていたのだが、まずは大きめのダンボールを組み立ててその中に詰め込んでいくようだ。
いつまでも見てるわけにはいかないので、私は別な作業にかかった。
しばらくしてモニターを見ると田中の姿が別な場所にあった。
何かのオモチャを手に取って見ているようだったが、またダンボールを詰め込む作業に戻ったようだ。
何か気になる事でもあったのかな?と思いはしたが私も元の作業に戻った。
1,2分すると田中がまたオモチャを見てるのが見えた。
今度は全く作業に戻る気配はない。
あっちのオモチャを眺めては戻しこっちのオモチャを眺めては戻しと、どうやら自分の欲しいオモチャを物色しているようであった。
見てるとなかなか面白いがこの時点で閉店5分前、2階のダンボールは全く片付けていない。
いつものように忘れているのであろう。
世界バレーを見たいが為にいつもより早めに始めた作業もこれでは意味がない。
「田中くん、ダンボール終わった?」
「はい、終わりました。」
「2階にもあるんだぞ。忘れてたろ?」
「いや、これからやるところでした。」
もちろん田中得意の苦しまぎれのウソである。
「な〜に、言ってんだよ。さっきからズーっとオモチャ見てたじゃん!」
「えっ、どこから見てたんですか!?」
「うん?モニターあるじゃん。」
「あっ、すっかり忘れてました。」
モニターがある事まで忘れていた田中である。
おかげでサボりの光景をたっぷり見る事が出来た。
PR
先日、田中の友達が田中家でドンチャン騒ぎをしていたという話だったので私も聞いてみた。
「じゃあ、私も家に遊びに行っていい?」
「あっ、まあ、アポ取ってくれたらいいですよ。」
「生意気にアポなんて言いやがって。」
「前もって言ってくれないと部屋とか片付いていないんでダメなんですよ。」
片付いていなくても別にいいのだが、とりあえず田中家へお邪魔していいそうだ。
田中家のみなさま。
まだ日にちは決めていませんがお邪魔したいと思います。
もちろんネタにさせていただきますので撮影する事になります。
基本的に田中の部屋しか写しませんのでよろしくお願いします。
また私の他に数名行きたがる人間がいると思いますが、
なるべく静かにするのでよろしくお願いします。
「じゃあ、私も家に遊びに行っていい?」
「あっ、まあ、アポ取ってくれたらいいですよ。」
「生意気にアポなんて言いやがって。」
「前もって言ってくれないと部屋とか片付いていないんでダメなんですよ。」
片付いていなくても別にいいのだが、とりあえず田中家へお邪魔していいそうだ。
田中家のみなさま。
まだ日にちは決めていませんがお邪魔したいと思います。
もちろんネタにさせていただきますので撮影する事になります。
基本的に田中の部屋しか写しませんのでよろしくお願いします。
また私の他に数名行きたがる人間がいると思いますが、
なるべく静かにするのでよろしくお願いします。
パソコンを買ったばかりのM氏がお店に来た。
とは言っても詳しいわけではないので練習中である。
CD-Rにデータを焼き込む練習をしていたM氏は田中に言った。
「Hなのを焼いて田中くんにプレゼントしようか?」
「いや、いらないです!」
私は前に聞いた事があるのだが、田中はパソコンを使っては決してHなものを見たりしないそうだ。
田中の家にもパソコンはあるそうだが、お父さんのパソコンらしいので万が一消せなくなった時が怖いらしい。
私も田中に聞いてみた。
「例えばM氏が『ヘビメタのCDだよ』って渡した物が、実はHなやつだったとして、そこにお父さんがやってきたらどうすんの?」
「もちろん強制終了です。」
「強制終了?」
「電源長押しです。」
お店ではパソコンを触る機会がある田中は強制終了くらいは知っていた。
(*macの場合は間違いありません。Winはどうだったか忘れました。)
「パソコンを強制終了しても中にCDが残るじゃん。お父さんがパソコンを使うって言ったらどうするの?」
「壊してでも阻止します!」
田中のお父様。
田中がパソコンをこっそり触っている時は、近づかない方がよろしいかと思います。
とは言っても詳しいわけではないので練習中である。
CD-Rにデータを焼き込む練習をしていたM氏は田中に言った。
「Hなのを焼いて田中くんにプレゼントしようか?」
「いや、いらないです!」
私は前に聞いた事があるのだが、田中はパソコンを使っては決してHなものを見たりしないそうだ。
田中の家にもパソコンはあるそうだが、お父さんのパソコンらしいので万が一消せなくなった時が怖いらしい。
私も田中に聞いてみた。
「例えばM氏が『ヘビメタのCDだよ』って渡した物が、実はHなやつだったとして、そこにお父さんがやってきたらどうすんの?」
「もちろん強制終了です。」
「強制終了?」
「電源長押しです。」
お店ではパソコンを触る機会がある田中は強制終了くらいは知っていた。
(*macの場合は間違いありません。Winはどうだったか忘れました。)
「パソコンを強制終了しても中にCDが残るじゃん。お父さんがパソコンを使うって言ったらどうするの?」
「壊してでも阻止します!」
田中のお父様。
田中がパソコンをこっそり触っている時は、近づかない方がよろしいかと思います。
田中が出勤してきた。
かなり良くなったようだった。
「昨日、あれから帰って何してた?」
「帰ってほとんど寝てましたよ。」
「ゲームはやらなかったの?」
「ゲームですか?」
この質問で声があきらかに小さくなった。
「8時間あったとすれば4時間はゲームしてました。」
「何だ?その8時間っていうのは?」
「いや例えです。起きてる時間の半分はゲームをしてたという事です。」
た・な・か〜と思ったがここで怒ると次からの質問にウソで答える可能性がある。
「まあ、そんなに昼間から寝れるもんじゃないから仕方ないな。ちなみにその前の日(11月4日)は何してたの?」
「その前の日ですか?その前の日は昨日より確実に長くゲームしてました。」
「じゃあ、その前の日(11月3日)は?」
「さすがにその前の日はほとんど寝てました。」
11月3日は田中が休みだした日なので本当に具合が悪かったんだろう。
聞いてもいないのに田中は続けて話しだした。
「木曜日の夜に友達がアポなしで家に遊びに来て『自分、風邪引いてるよ』って言ったんですけど『いいね、いいね』と言って入って来たんですよ。」
「それでゲームやってたのか?」
「いや、ゲームはやってないです。酒飲んでドンチャン騒ぎしてました。」
結局、田中は友達とドンチャン騒ぎをしていて風邪を引き、11月3日からの三連休を休んで家でゲームをしたりバレーボールを見ていたという事になる。
いい身分だな。田中。
かなり良くなったようだった。
「昨日、あれから帰って何してた?」
「帰ってほとんど寝てましたよ。」
「ゲームはやらなかったの?」
「ゲームですか?」
この質問で声があきらかに小さくなった。
「8時間あったとすれば4時間はゲームしてました。」
「何だ?その8時間っていうのは?」
「いや例えです。起きてる時間の半分はゲームをしてたという事です。」
た・な・か〜と思ったがここで怒ると次からの質問にウソで答える可能性がある。
「まあ、そんなに昼間から寝れるもんじゃないから仕方ないな。ちなみにその前の日(11月4日)は何してたの?」
「その前の日ですか?その前の日は昨日より確実に長くゲームしてました。」
「じゃあ、その前の日(11月3日)は?」
「さすがにその前の日はほとんど寝てました。」
11月3日は田中が休みだした日なので本当に具合が悪かったんだろう。
聞いてもいないのに田中は続けて話しだした。
「木曜日の夜に友達がアポなしで家に遊びに来て『自分、風邪引いてるよ』って言ったんですけど『いいね、いいね』と言って入って来たんですよ。」
「それでゲームやってたのか?」
「いや、ゲームはやってないです。酒飲んでドンチャン騒ぎしてました。」
結局、田中は友達とドンチャン騒ぎをしていて風邪を引き、11月3日からの三連休を休んで家でゲームをしたりバレーボールを見ていたという事になる。
いい身分だな。田中。
今日、田中が出勤してきたがまだ風邪は全然良くなっていなかった。
「オヤジと姉ちゃんにも移したんだけど全然良くならないんですよ。」
恐すぎる。田中家のみなさまには悪いが帰ってもらう事にした。
「田中、今日は帰れ。まだ無理だ。」
「わかりました。すみません。でもバレーボールの話だけして帰らせて下さい。」
田中は全くバレーボールに興味がなかったのだが、私が好きなので強制的に見させるようにした。意外な事にツボにはまったらしい。
「いやあ、昨日の韓国戦よかったですねぇ〜。ゴホッ、ゴホ」
田中の顔をなるべく見ないようにして会話が始まった。
「でも落合選手が出ていないのでちょっと残念なんですよ。ゴホッ、ゴホ」
落合選手は初戦のチャイニーズタイペイ戦から後は、活躍のチャンスを与えられていない。
バレーファン歴の浅い田中にいろいろと説明してやった。
しばらく会話が続いたがどんどん田中の咳がうるさくなってきたので、続きは風邪が治ってからという事で帰ってもらった。
帰った後になって何で落合選手なのかが気になった。
『ニッポンの元気印』高橋選手も『キレイですね』と言っていたが落合選手がいいそうだ。
ちなみに私は宝来 眞紀子選手が好きなのだがキャッチフレーズの『ジャパニーズ・ハイタワー』というのは気に食わない。
田中の弟は『戦う妖精』かおる姫がいいそうだ。
何で落合選手なのか?その答えはキャッチフレーズに違いない。
『稲妻ポニーテール』
まず間違いないと思う。
「オヤジと姉ちゃんにも移したんだけど全然良くならないんですよ。」
恐すぎる。田中家のみなさまには悪いが帰ってもらう事にした。
「田中、今日は帰れ。まだ無理だ。」
「わかりました。すみません。でもバレーボールの話だけして帰らせて下さい。」
田中は全くバレーボールに興味がなかったのだが、私が好きなので強制的に見させるようにした。意外な事にツボにはまったらしい。
「いやあ、昨日の韓国戦よかったですねぇ〜。ゴホッ、ゴホ」
田中の顔をなるべく見ないようにして会話が始まった。
「でも落合選手が出ていないのでちょっと残念なんですよ。ゴホッ、ゴホ」
落合選手は初戦のチャイニーズタイペイ戦から後は、活躍のチャンスを与えられていない。
バレーファン歴の浅い田中にいろいろと説明してやった。
しばらく会話が続いたがどんどん田中の咳がうるさくなってきたので、続きは風邪が治ってからという事で帰ってもらった。
帰った後になって何で落合選手なのかが気になった。
『ニッポンの元気印』高橋選手も『キレイですね』と言っていたが落合選手がいいそうだ。
ちなみに私は宝来 眞紀子選手が好きなのだがキャッチフレーズの『ジャパニーズ・ハイタワー』というのは気に食わない。
田中の弟は『戦う妖精』かおる姫がいいそうだ。
何で落合選手なのか?その答えはキャッチフレーズに違いない。
『稲妻ポニーテール』
まず間違いないと思う。
昨日の帰りである。
シャッターを閉めて帰ろうとした時に、田中にボタンをかけておくように頼んだはずの服にボタンがかかっていなかった。
「田中、ボタンかけておいて!って頼んだじゃん。」
また忘れやがってと思いながら田中に言ったのだが、意外な返事が帰ってきた。
「かけましたよ。」
「これだよ!これ!!」
私は商品を指差した。誰がどう見たってボタンがかかっているようには見えない。
「ちゃんと1個かかってるじゃないですか。」
ナメてんのか?こいつは。
「1個かけただけじゃダメだろ!」
「あ、そうですか、すみません。でもウェスタンシャツはボタン1個だけしかかかっていないですよね?」
「それ、お客さんが試着か何かした後に見たんだろ?そういうのもボタンをかけていかなくちゃならないんだって。」
「そうなんですか。自分、わざと試着しやすいように1個だけしかボタンをかけないものだと思っていました。」
「本気で言ってるの?」
「はい。」
田中に物事を教えるには、どこから教えればいいのか全くわからない。
*ちなみに今日の朝、ウェスタンシャツを確認したが全てちゃんとボタンがかかっていた。風邪で休んでいる田中に見せたかった。
シャッターを閉めて帰ろうとした時に、田中にボタンをかけておくように頼んだはずの服にボタンがかかっていなかった。
「田中、ボタンかけておいて!って頼んだじゃん。」
また忘れやがってと思いながら田中に言ったのだが、意外な返事が帰ってきた。
「かけましたよ。」
「これだよ!これ!!」
私は商品を指差した。誰がどう見たってボタンがかかっているようには見えない。
「ちゃんと1個かかってるじゃないですか。」
ナメてんのか?こいつは。
「1個かけただけじゃダメだろ!」
「あ、そうですか、すみません。でもウェスタンシャツはボタン1個だけしかかかっていないですよね?」
「それ、お客さんが試着か何かした後に見たんだろ?そういうのもボタンをかけていかなくちゃならないんだって。」
「そうなんですか。自分、わざと試着しやすいように1個だけしかボタンをかけないものだと思っていました。」
「本気で言ってるの?」
「はい。」
田中に物事を教えるには、どこから教えればいいのか全くわからない。
*ちなみに今日の朝、ウェスタンシャツを確認したが全てちゃんとボタンがかかっていた。風邪で休んでいる田中に見せたかった。
先日から風邪ひきの田中はあいかわらず咳をしていた。
しばらく一緒に作業しただけだが私も背中が寒くなってきた。
鼻水も少し出て来る。
田中ウィルスを甘くみすぎたかも知れない。
「田中くん、私もマジで風邪かもしれない。」
「それはいけませんね。風邪は引き初めが肝心ですからね。ゴホッゴホッ」
全部お前のせいだろうが!!
ムカつく!
しばらく一緒に作業しただけだが私も背中が寒くなってきた。
鼻水も少し出て来る。
田中ウィルスを甘くみすぎたかも知れない。
「田中くん、私もマジで風邪かもしれない。」
「それはいけませんね。風邪は引き初めが肝心ですからね。ゴホッゴホッ」
全部お前のせいだろうが!!
ムカつく!
今年の2月に今の店舗に引っ越してきたのだが、コンクリむき出しなのでちょっと寒かった。
灯油も高いので防寒対策として断熱材を貼付ける事にした。
2階も寒くなるので店の階段の壁にも断熱材を貼付ける事にしたのだが、かなり狭いので厚い断熱材を使う事は出来ない。
断熱材を貼った後に厚紙を貼付けておしまいにしようと考えたのだが、無地の厚紙だけだと何か物足りない気がする。
「田中、出来上がったら絵書いていいぞ!」
「えっ、いいんですか?」
お絵描き大好きな田中くん。自分の目的のためだとやたら仕事が早くてきれいである。間もなく田中のお絵描き作業は始まった。
「田中くん、大丈夫か?」
「まかせておいて下さい!必ず『BtoY』の開催には間に合わせます!」
「何?その『BtoY』って?」
「いや、何となく。」
あきらかに『AtoZ』のパクリなのだが、このネーミングはなかなか気に入った。
私には『最初から最後までは見せるわけにはいかないけど、BからYまでだったら見せてやってもいいよ』という意味に思えた。
という事で
TANAKA KAMEI+REBEL
『BtoY』
開催予定日:出来てから〜あきるまで
開催予定時間:営業時間中
入場料:無料(出来れば何か店の商品買ってください。)
場所:店の階段
いつもとあまり変わらない気がするが、完成するまで田中は更に仕事しないだろう。力作を期待して欲しい。
*話は全然変わりますが高橋選手と宝来選手の活躍を期待してます。
灯油も高いので防寒対策として断熱材を貼付ける事にした。
2階も寒くなるので店の階段の壁にも断熱材を貼付ける事にしたのだが、かなり狭いので厚い断熱材を使う事は出来ない。
断熱材を貼った後に厚紙を貼付けておしまいにしようと考えたのだが、無地の厚紙だけだと何か物足りない気がする。
「田中、出来上がったら絵書いていいぞ!」
「えっ、いいんですか?」
お絵描き大好きな田中くん。自分の目的のためだとやたら仕事が早くてきれいである。間もなく田中のお絵描き作業は始まった。
「田中くん、大丈夫か?」
「まかせておいて下さい!必ず『BtoY』の開催には間に合わせます!」
「何?その『BtoY』って?」
「いや、何となく。」
あきらかに『AtoZ』のパクリなのだが、このネーミングはなかなか気に入った。
私には『最初から最後までは見せるわけにはいかないけど、BからYまでだったら見せてやってもいいよ』という意味に思えた。
という事で
TANAKA KAMEI+REBEL
『BtoY』
開催予定日:出来てから〜あきるまで
開催予定時間:営業時間中
入場料:無料(出来れば何か店の商品買ってください。)
場所:店の階段
いつもとあまり変わらない気がするが、完成するまで田中は更に仕事しないだろう。力作を期待して欲しい。
*話は全然変わりますが高橋選手と宝来選手の活躍を期待してます。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
プロフィール
HN:
JUNK SHOP REBEL
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
カウンター