旧 今日の田中(仮名)
ゴールデンウィーク前の入荷ラッシュでパニくってました。
明日も荷物が届きますがとりあえず落ち着いたんでちょっとだけ。
田中がワイハーに行く前に集まった事は先日書いたと思う。
おいしいビールを飲むためにはまず体を動かしてからという事で、その2時間前にいきなり店内の配置移動が始まった。
うちの店にはなぜかとんでもなく重いガラスケースがある。
そいつの場所移動をしようという事になった。
さすがに4人もいれば何とかなるもので作業はあっという間に終わった。
細かく書くとガラスケースの移動は終わったのだが、移動の影響で出し切れなくなった物があふれた状態であった。
それを地味に地味に片付けていたのだが、なかなか終われる事ではない。
まだまだやらなきゃならない事がたくさん残っている。
プレイモービルの価格変更、ダーツケースの作成、商品の発注。
とりあえず早急に片付けなきゃならないのはこの辺だろうか。
そういえば革巻きの注文が入りそうだと言っていたし、革のサンプルやダーツケースのオーダーに関してのPOPを作ってくれとも言われていた。
あっ、明日はボウリングの大会だった。
大丈夫なのか?
という事でやる事がいっぱい残っているのを再確認してしまったのでこの辺で。
おまけ・・ DAYTONA ☆:*・∵.゜さんからの餞別の中身を確認した瞬間の田中。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ゴールデンウィークが終わったら1回目の提出に行きたいと思ってます。
明日も荷物が届きますがとりあえず落ち着いたんでちょっとだけ。
田中がワイハーに行く前に集まった事は先日書いたと思う。
おいしいビールを飲むためにはまず体を動かしてからという事で、その2時間前にいきなり店内の配置移動が始まった。
うちの店にはなぜかとんでもなく重いガラスケースがある。
そいつの場所移動をしようという事になった。
さすがに4人もいれば何とかなるもので作業はあっという間に終わった。
細かく書くとガラスケースの移動は終わったのだが、移動の影響で出し切れなくなった物があふれた状態であった。
それを地味に地味に片付けていたのだが、なかなか終われる事ではない。
まだまだやらなきゃならない事がたくさん残っている。
プレイモービルの価格変更、ダーツケースの作成、商品の発注。
とりあえず早急に片付けなきゃならないのはこの辺だろうか。
そういえば革巻きの注文が入りそうだと言っていたし、革のサンプルやダーツケースのオーダーに関してのPOPを作ってくれとも言われていた。
あっ、明日はボウリングの大会だった。
大丈夫なのか?
という事でやる事がいっぱい残っているのを再確認してしまったのでこの辺で。
おまけ・・ DAYTONA ☆:*・∵.゜さんからの餞別の中身を確認した瞬間の田中。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ゴールデンウィークが終わったら1回目の提出に行きたいと思ってます。
PR
え〜、なかなか書けません。
店内の配置移動をしているのですが少々手こずってます。
おまけにゴールデンウィーク前の入荷も多くてテンパってます。
落ち着いたらゆっくり書くとして、とりあえず田中はワイハーへ出発しました。
今頃は青い海と空を楽しんでいる事でしょう。
お土産にお願いした日記が楽しみです。
店内の配置移動をしているのですが少々手こずってます。
おまけにゴールデンウィーク前の入荷も多くてテンパってます。
落ち着いたらゆっくり書くとして、とりあえず田中はワイハーへ出発しました。
今頃は青い海と空を楽しんでいる事でしょう。
お土産にお願いした日記が楽しみです。
先日、ボウリングにハマりはじめている事を書いたのだが、ボールをもらって穴を開けた当日に大会参加。その後、3回練習してまた大会。
まだフォームの研究中なのにいいのか?って感じなので、2回目の大会前日はかなりみっちりと練習をした。
そして大会当日。
金づちで叩いたように親指の感覚が全くない。
前の日に投げ過ぎたようでむくんでいるようだ。
何とかなるだろうと思って投げ始めたが親指が抜けない。
当然、結果は散々。大会なのにGの嵐である。
ハウスボールで投げた方がまだいいだろってスコアであった。
大会2回、練習3回、経験不足だから仕方ない。
そして今日になって大変な事に気づいてしまった。
ボウリング場のホームページに毎回大会結果が掲載されているようである。
いやあ、恥ずかしい。
1Gめは100点以下....。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
そろそろ1回目の提出に行きたいと思ってます。詳細はこちら。
(PC&携帯)
まだフォームの研究中なのにいいのか?って感じなので、2回目の大会前日はかなりみっちりと練習をした。
そして大会当日。
金づちで叩いたように親指の感覚が全くない。
前の日に投げ過ぎたようでむくんでいるようだ。
何とかなるだろうと思って投げ始めたが親指が抜けない。
当然、結果は散々。大会なのにGの嵐である。
ハウスボールで投げた方がまだいいだろってスコアであった。
大会2回、練習3回、経験不足だから仕方ない。
そして今日になって大変な事に気づいてしまった。
ボウリング場のホームページに毎回大会結果が掲載されているようである。
いやあ、恥ずかしい。
1Gめは100点以下....。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
そろそろ1回目の提出に行きたいと思ってます。詳細はこちら。
(PC&携帯)
最近になってボウリングを少し始めた。
なかなか面白いのでハマりつつあるのだが、そこへM氏がやって来たので巻き込もうと思って話をした。
「最近ボウリングにハマっててさ。」
「えっ!?実はボウリング大好きなんだよ。誰かやる人いないかと思っててさ。」
頑張って巻き込む必要は無かったようだが、こうなると逆に道具自慢をしたくなってくる。
お古ではあるがマイボールをもらい、3900円だったがマイシューズを手に入れた私は言った。
「ボウリングってさ、投げ方で球が曲がるんじゃなくて、マイボールだと球が曲がるように出来てるって知ってた?」
素人なんで説明は間違っているかも知れないがツッコミは無しでお願いしたい。
とにかくこの後『ボウリングやるんだったらマイボール持たないと。』と言いたかった。
「へえ〜、そうなんだ?知らなかった!みんな曲がるように投げてるのかと思ってた。」
キター!!
「ボウリングやるんだったらマイボール持たないと。」
「持ってるよ。」
「えっ!?」
予想外の答えである。M氏は話を続けた。
「昔さ、ボウリング場に通ってたのね。そしたらサービスカードのスタンプが一杯になってボールもらったの。」
先に持っているとわかって悔しかった。
更にM氏は話を続けた。
「ボールもらったのはいいけどさ。ボール入れるカバンがないじゃん!コンビニ袋2枚重ねにして持って歩いてたんだけど、持つ所がビヨーンって伸びていってさ。最後には袋がさけてゴロゴロ転がっちゃってさあ。」
次は新品のボールを買おうと思っていたが、先にボールバッグを手に入れようと思う。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
そろそろ1回目の提出に行きたいと思ってます。
なかなか面白いのでハマりつつあるのだが、そこへM氏がやって来たので巻き込もうと思って話をした。
「最近ボウリングにハマっててさ。」
「えっ!?実はボウリング大好きなんだよ。誰かやる人いないかと思っててさ。」
頑張って巻き込む必要は無かったようだが、こうなると逆に道具自慢をしたくなってくる。
お古ではあるがマイボールをもらい、3900円だったがマイシューズを手に入れた私は言った。
「ボウリングってさ、投げ方で球が曲がるんじゃなくて、マイボールだと球が曲がるように出来てるって知ってた?」
素人なんで説明は間違っているかも知れないがツッコミは無しでお願いしたい。
とにかくこの後『ボウリングやるんだったらマイボール持たないと。』と言いたかった。
「へえ〜、そうなんだ?知らなかった!みんな曲がるように投げてるのかと思ってた。」
キター!!
「ボウリングやるんだったらマイボール持たないと。」
「持ってるよ。」
「えっ!?」
予想外の答えである。M氏は話を続けた。
「昔さ、ボウリング場に通ってたのね。そしたらサービスカードのスタンプが一杯になってボールもらったの。」
先に持っているとわかって悔しかった。
更にM氏は話を続けた。
「ボールもらったのはいいけどさ。ボール入れるカバンがないじゃん!コンビニ袋2枚重ねにして持って歩いてたんだけど、持つ所がビヨーンって伸びていってさ。最後には袋がさけてゴロゴロ転がっちゃってさあ。」
次は新品のボールを買おうと思っていたが、先にボールバッグを手に入れようと思う。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
そろそろ1回目の提出に行きたいと思ってます。
久しぶりに加藤さんネタを少し。
ガチャガチャ屋さんだけあって小銭を鬼のように持っている。
だが最近は銀行で両替するのに手数料がかかるので困っているそうだ。
前にも同じ事を話していたのだが、違う銀行に預金を預ける事で解決した話を聞いていた。
今度はその銀行から『ダメ』と言われたらしい。
加藤さんから聞いた話だとこんな感じらしい。
「なんで手数料かける事になったのさ?」
「両替するのに手間がかかりますので。」
「じゃあ、機械のところまで私が運べば手間かからないでしょ?後は機械が計算するんだから。」
「こちら(カウンター)の中には入れない事になってますので。」
「じゃあ、機械を外に持ってきたらいいでしょ。」
「それも出来ません。」
無茶な事を言ってるのは加藤さんだろう。
100円玉で100万円くらい預けるのだから銀行側にしちゃ面倒な作業だと思う。
手数料が取られるのも当たり前のような気がするが、加藤さんも余計な経費をかけたくないので必死である。
「1万円分の小銭を100人両替するのと、100万円を一回両替するんだったら1回だけ両替する方が楽でしょ?」
「そうですけど申し訳ございません。」
結局、両替を諦めた加藤さんは私に言った。
「今度、その辺の婆さん100人雇って、両替しに行ってもらおうと思ってるんですよ。」
もうすぐ定年と言っていたが、やんちゃな加藤さんである。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。
久しぶりに田中の先輩M氏が現れた。
「ダーツケースどんなの作れるの?」
「まあ、何でも作るよ。『こんなやつ』って言ってくれたらやりやすいけど。」
しばらくネットで捜して大体の形は決まった。
「内側と外側の色って変えられるの?」
「うん、大丈夫だよ。」
「じゃあ、外側を黒で内側をピンクにして。」
「了解。」
「それを4つ!!」
「4つ??」
「仲のいいやつが3人いるんだけどおそろいにしようと思って。」
「へえ〜。みんなダーツやるんだ?」
M氏がダーツをしている姿は1年以上見ていない気がするが、どこかでやっているのかも知れない。
「一人だけダーツやるんだけどさ。その人に誕生日のプレゼントにしようと思ったの。そしたら他の2人にも『いいなあ、自分の分も欲しいなあ』とか言われてさ。」
「他の2人はやらないんでしょ?」
「ダーツケースもらったらやるって言われてさ。面倒くさいから全員の誕生プレゼントにしようと思って。」
「へえ、みんな誕生日近いんだ?」
「みんなバラバラだよ。6月と8月と12月。」
それをまとめてプレゼントしようというのか?
さすが田中の先輩である.
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
「ダーツケースどんなの作れるの?」
「まあ、何でも作るよ。『こんなやつ』って言ってくれたらやりやすいけど。」
しばらくネットで捜して大体の形は決まった。
「内側と外側の色って変えられるの?」
「うん、大丈夫だよ。」
「じゃあ、外側を黒で内側をピンクにして。」
「了解。」
「それを4つ!!」
「4つ??」
「仲のいいやつが3人いるんだけどおそろいにしようと思って。」
「へえ〜。みんなダーツやるんだ?」
M氏がダーツをしている姿は1年以上見ていない気がするが、どこかでやっているのかも知れない。
「一人だけダーツやるんだけどさ。その人に誕生日のプレゼントにしようと思ったの。そしたら他の2人にも『いいなあ、自分の分も欲しいなあ』とか言われてさ。」
「他の2人はやらないんでしょ?」
「ダーツケースもらったらやるって言われてさ。面倒くさいから全員の誕生プレゼントにしようと思って。」
「へえ、みんな誕生日近いんだ?」
「みんなバラバラだよ。6月と8月と12月。」
それをまとめてプレゼントしようというのか?
さすが田中の先輩である.
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
今回はWINユーザーの皆様にお願いです。
初めてPDFファイルというので出力いたしました。
うまくダウンロード、表示されるでしょうか?
私のMacではプレビュー、アクロバットリーダー共に表示は完璧です。
(自分のパソコンで作ったので当然のような気もしますが......。)
やっぱりMac派の私としてはかなり不安が残ります。(; ̄ー ̄ )・・・
一応、JPGで表示するとこんな感じです。
ダウンロードして欲しいファイルはこちらの最後の方です。
ご協力お願いいたします。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。
初めてPDFファイルというので出力いたしました。
うまくダウンロード、表示されるでしょうか?
私のMacではプレビュー、アクロバットリーダー共に表示は完璧です。
(自分のパソコンで作ったので当然のような気もしますが......。)
やっぱりMac派の私としてはかなり不安が残ります。(; ̄ー ̄ )・・・
一応、JPGで表示するとこんな感じです。
ダウンロードして欲しいファイルはこちらの最後の方です。
ご協力お願いいたします。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。
先日、書いたtaspoの件であるが、まだ鹿児島県と宮崎県しか導入されていないようである。
さて青森県は?
第一次地区という事で5月からとの事。
これは早めに申し込んで試さないと。
お申し込みはtaspo(タスポ)公式サイトから
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。詳細はこちら。
さて青森県は?
第一次地区という事で5月からとの事。
これは早めに申し込んで試さないと。
お申し込みはtaspo(タスポ)公式サイトから
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。詳細はこちら。
突然なんですが「taspo(タスポ)」が導入されている地域のみなさま。
自販機の読み取り部分の感度はどうなんでしょう?
タスポと読み取り部の間に革が挟まっていても読み取ったり出来るのでしょうか?
定期入れの透明なプラスチックくらいだったら大丈夫ですかね?
今後作る予定の携帯灰皿にカードケースを付けようと思っているのですが、情報が見つかりません。
ご協力していただける方の書き込みお願いいたします。
もう一つ、こちらはお知らせですが、3月10日(月)は確定申告とフレッツひかり導入のためお休みさせていただきます。
うちの店は回線が2階なんで設定していると店舗が見れません。
その前に2階の片付けをしなくては......。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。詳細はこちら。
自販機の読み取り部分の感度はどうなんでしょう?
タスポと読み取り部の間に革が挟まっていても読み取ったり出来るのでしょうか?
定期入れの透明なプラスチックくらいだったら大丈夫ですかね?
今後作る予定の携帯灰皿にカードケースを付けようと思っているのですが、情報が見つかりません。
ご協力していただける方の書き込みお願いいたします。
もう一つ、こちらはお知らせですが、3月10日(月)は確定申告とフレッツひかり導入のためお休みさせていただきます。
うちの店は回線が2階なんで設定していると店舗が見れません。
その前に2階の片付けをしなくては......。
*相馬ロマントピアスキー場の営業時間変更を求めて署名活動をしています。
ご協力お願いします。詳細はこちら。
こちらを読む前に相馬ロマントピアスキー場を取り戻せ(前編)をお読みください。
嘆願書を提出したり署名を集める事など考えた事もなかったので、当然、やり方がわからない。
とりあえず相馬ロマントピアスキー場のある相馬庁舎に電話してみた。
「相馬ロマントピアスキー場の事でちょっとお伺いしたいんですけど。」
「はい、どんな事でしょうか?」
「今年から営業時間が変わったじゃないですか。それで営業時間を元に戻してもらおうと思って嘆願書と署名を集めたいと思っているんですけど、どこに出せばいいんですかね?」
「......。今までそういう署名とか1度も無いんですが、そういう事だったら岩木庁舎に教育庁の保健体育課というのがありますので、そちらにお話になってみてください。」
でっ、岩木庁舎に電話して同じようなやりとりをした結果、嘆願書や署名は岩木庁舎に持って行き、宛名は弘前市長として提出する事がわかった。
まずは署名を集めるために、ロマントピアのいい所をインターネットで情報収集する事にした。
ヤフーで『相馬ロマントピアスキー場』と検索。
2番目と3番目に今日の田中(仮名)が出てきた(笑)
あれこれ捜しているうちに興味のあるページが見つかった。
『議会を変える、弘前が変わる』
(↑本当は他の記事もあるのですが関連のあるページが表示されるようにリンクしてます。)
何か難しい事が書いてあるなあと思いながら読み出した。
スキー主体で書いているかスノーボード主体で書いているかの違いはあるが、この人も私と同じ事を書いている。
相馬ロマントピアスキー場の営業時間についてである。
書いている人は『三上 直樹』。
誰っ?
調べていくと弘前市議会議員であった。
しかも私よりちょっとだけ年上。
私より若くて茶髪でロンゲのピアスをした市議会議員だったら、ぶん殴ろうかという気になったかも知れないが写真を見た感じでは普通の人だった。
この人に組んでもらったら私達だけでやるよりはるかに心強い。
さっそく氏のブログからコンタクトを取ってみた。
コンタクトというより質問だらけであったが、翌日メールで返事を頂いた。
わざわざ調べてくれたらしく、おまけに連動していけたらとありがたい事まで書いてあった。
この人は!! 暇なのか?よほどスキーが好きなのか?(笑)
お会いした事はないがブログを読むとかなり熱い人のようである。
例えるなら教育に燃えているウザい新米教師。
顔写真も見てむか〜しむかしどっかで見たような気もするのだが、それがどっかのパチンコ屋のような気もするし、更に昔、運動公園でロックンローラーが踊っている中で見たような気もする(笑)
三上 直樹氏とは利害関係が一致してるので、ロマントピアの営業時間を戻すのに目一杯働いてもらいます。
ここまで長々と書いてようやく私からのお願いである。
スキーやスノーボードをやる人はもちろん署名してください。
お子様がいらっしゃる方は他のスキー場に連れて行くより絶対楽なんで、やはり署名お願いします。
スキーやスノーボードに興味がなく、この記事を読んでいらっしゃる方ももちろん署名してください。
ナイター営業の時間が増えると、当然田中と滑る機会も増えますので今までより笑う事が出来ます。
何よりこの活動でロマントピアの営業時間が変わったら、ものすごいカッコいいような気がしませんか?
『俺らが署名して弘前市に変えさせたんだや!!』
いつかこの言葉が言えるように頑張りたいと思います。
*署名はうちの店でも集めていますが、色んな方に集めてもらうようにお願いしています。
『集めてきてやるよ』って方も大歓迎です。
嘆願の内容と署名用紙のデータをアップいたしました。
右クリックで保存してお使いいただけるかと思います。
よろしくお願いします。
嘆願の内容
署名用紙
嘆願書を提出したり署名を集める事など考えた事もなかったので、当然、やり方がわからない。
とりあえず相馬ロマントピアスキー場のある相馬庁舎に電話してみた。
「相馬ロマントピアスキー場の事でちょっとお伺いしたいんですけど。」
「はい、どんな事でしょうか?」
「今年から営業時間が変わったじゃないですか。それで営業時間を元に戻してもらおうと思って嘆願書と署名を集めたいと思っているんですけど、どこに出せばいいんですかね?」
「......。今までそういう署名とか1度も無いんですが、そういう事だったら岩木庁舎に教育庁の保健体育課というのがありますので、そちらにお話になってみてください。」
でっ、岩木庁舎に電話して同じようなやりとりをした結果、嘆願書や署名は岩木庁舎に持って行き、宛名は弘前市長として提出する事がわかった。
まずは署名を集めるために、ロマントピアのいい所をインターネットで情報収集する事にした。
ヤフーで『相馬ロマントピアスキー場』と検索。
2番目と3番目に今日の田中(仮名)が出てきた(笑)
あれこれ捜しているうちに興味のあるページが見つかった。
『議会を変える、弘前が変わる』
(↑本当は他の記事もあるのですが関連のあるページが表示されるようにリンクしてます。)
何か難しい事が書いてあるなあと思いながら読み出した。
スキー主体で書いているかスノーボード主体で書いているかの違いはあるが、この人も私と同じ事を書いている。
相馬ロマントピアスキー場の営業時間についてである。
書いている人は『三上 直樹』。
誰っ?
調べていくと弘前市議会議員であった。
しかも私よりちょっとだけ年上。
私より若くて茶髪でロンゲのピアスをした市議会議員だったら、ぶん殴ろうかという気になったかも知れないが写真を見た感じでは普通の人だった。
この人に組んでもらったら私達だけでやるよりはるかに心強い。
さっそく氏のブログからコンタクトを取ってみた。
コンタクトというより質問だらけであったが、翌日メールで返事を頂いた。
わざわざ調べてくれたらしく、おまけに連動していけたらとありがたい事まで書いてあった。
この人は!! 暇なのか?よほどスキーが好きなのか?(笑)
お会いした事はないがブログを読むとかなり熱い人のようである。
例えるなら教育に燃えているウザい新米教師。
顔写真も見てむか〜しむかしどっかで見たような気もするのだが、それがどっかのパチンコ屋のような気もするし、更に昔、運動公園でロックンローラーが踊っている中で見たような気もする(笑)
三上 直樹氏とは利害関係が一致してるので、ロマントピアの営業時間を戻すのに目一杯働いてもらいます。
ここまで長々と書いてようやく私からのお願いである。
スキーやスノーボードをやる人はもちろん署名してください。
お子様がいらっしゃる方は他のスキー場に連れて行くより絶対楽なんで、やはり署名お願いします。
スキーやスノーボードに興味がなく、この記事を読んでいらっしゃる方ももちろん署名してください。
ナイター営業の時間が増えると、当然田中と滑る機会も増えますので今までより笑う事が出来ます。
何よりこの活動でロマントピアの営業時間が変わったら、ものすごいカッコいいような気がしませんか?
『俺らが署名して弘前市に変えさせたんだや!!』
いつかこの言葉が言えるように頑張りたいと思います。
*署名はうちの店でも集めていますが、色んな方に集めてもらうようにお願いしています。
『集めてきてやるよ』って方も大歓迎です。
嘆願の内容と署名用紙のデータをアップいたしました。
右クリックで保存してお使いいただけるかと思います。
よろしくお願いします。
嘆願の内容
署名用紙
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
プロフィール
HN:
JUNK SHOP REBEL
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
カウンター